トップページ > 栄養素の基本「糖質の消化・吸収、代謝」

栄養素の基本

「糖質の消化・吸収、代謝」

食物中のデンプンは唾液中のアミラーゼにより、一部分解されます。

次に、小腸で膵液中のアミラーゼによりさらに消化されて、二糖類になります。

さらに、小腸の膜で単糖類に分解されながら吸収され、血液中に入り肝臓でグルコースに変換されます。

その後、グルコースの形で体内に運搬されます。

グルコースは、体内の各細胞で、エネルギー源として利用されます。

特に、脳、神経、赤血球は主にグルコースをエネルギー源としています。

糖質は1g当たり4kclのエネルギーを生み出します。

通常は、糖質が不足することはなく、不足した場合でも体の構成成分であるたんぱく質や脂肪が分解されてエネルギーを補います。
ただし不足した状態が長く続くと、体のたんぱく質が過度に分解されて筋肉量が減少することがあります。

また、体の脂肪が過度に分解されると血液中のケトン体が増加します。

一方、過剰に摂取した場合、すぐに症状は現れませんが、余った糖質は脂肪として体内に蓄えられます。

参考になさってください。

なお健康食品初心者で、これから始めようとされる方は、その効果効能が科学的・医学的に立証されているマルチビタミンのサプリメントから始めてみるのが良いですね。

ちなみにビタミンやミネラルはお互いが助け合う事で、その働きを高めています。マルチビタミンのサプリメントを飲もうとされる方は、ぜひマルチミネラルのサプリメントも一緒に摂ることをお勧めします。

>>最新の「マルチビタミン・マルチミネラル」系マルチサプリメント比較はこちら

栄養素の基本

トップページ
オールインワンサプリメント比較
栄養素の基本

口コミを投稿する

目次

トップページ
サプリメント比較+口コミ人気ランキング
サプリメント丸分かり辞典
サプリメントの基本
栄養素の基本