トップページ > サプリメント丸分かり辞典「カリウムとは」

サプリメント丸分かり辞典

「カリウムとは」

サプリメントの人気が徐々に高まっています。高齢化の進展により、そもそも潜在顧客の絶対数が増えていることに加え、高騰する医療費や、危機的な日本の財政事情を背景になるべく病気になる前に予防しようという意識が高まりつつあるからかもしれません。いずれにせよ、こうした健康維持に対する関心の高まりはもちろん良いことですね。

さて、そのような背景から必要性が増しているサプリメントですが、中でも最も有名な成分といえばミネラルです。ということで、今回はミネラルの1つ、「カリウム」を取り上げたいと思います。

カリウムは重要な栄養素ですが、一般に摂取量は不足気味といわれています。

果物に多いというイメージが強いカリウムですが、野菜などにも多く含まれていますから、果物がきらいな人は即、サプリメントで摂取すべき、ということはありません。

しかし、カリウムは十分な量を通常の食事で摂取するのが難しい栄養素であることも事実ですから、サプリメント、野菜ジュース類、イオン飲料、特定保健用食品を活用する必要性が高い栄養素ともいえます。

カリウムは生命の維持に欠かすことのできない栄養素です。

ナトリウムとともに神経・筋肉の機能を正常に保ち、浸透圧を調整する働きを有しています。

カリウムが不足すると、細胞内にナトリウムが増加し、特に心臓を動かす筋肉に影響を与え、不整脈や心伝導障害を引き起こす要因となります。

また、糖尿病、高血圧、ストレス、食欲不振、筋力低下、むくみなどの原因となります。

サプリメントとしては、カリウムを主成分とする商品の数はあまり多くありませんが、むくみによいとされる商品に含まれていることがあります。

クロレラやスピルリナ、青汁などには、大きく表示されていなくても多くのカリウムが含まれていることがあります。

ただし、服用中の薬によっては血液中のカリウム濃度が上がったり、下がったりすることがあり、注意が必要です。

下がる薬を服用する場合は、積極的なカリウム補給を、上がる薬剤を服用中の場合は、サプリメントからのカリウムの摂取は避けましょう。

さてカリウムだけでなく、ミネラル全般の健康効果に興味をもたれた方はミネラルサプリメントをご検討ください。中でも、マルチミネラル・マルチビタミン系のサプリメントを利用するのが、一番、手軽で、便利で、確実で、リーズナブルですね。

ミネラルとビタミンとが最適な割合で配合されており、過剰摂取する危険性がなくなる点も魅力です。参考になさってください。

>>マルチビタミン・マルチミネラル・マルチサプリメント比較はこちら

サプリメント丸分かり辞典

トップページ
サプリメント比較+口コミ人気ランキング
サプリメント丸分かり辞典

口コミを投稿する

目次

トップページ
サプリメント比較+口コミ人気ランキング
サプリメント丸分かり辞典
サプリメントの基本
栄養素の基本