トップページ > サプリメント丸分かり辞典「ナイアシンとは」

サプリメント丸分かり辞典

「ナイアシンとは」

サプリメントの人気が徐々に高まっています。高齢化の進展により、そもそも潜在顧客の絶対数が増えていることに加え、高騰する医療費や、危機的な日本の財政事情を背景になるべく病気になる前に予防しようという意識が高まりつつあるからかもしれません。いずれにせよ、こうした健康維持に対する関心の高まりはもちろん良いことですね。

さて、そのような背景から必要性が増しているサプリメントですが、人気の成分とはどういうものがあるでしょうか?今回はそんな人気の成分の1つ、「ナイアシン」についてご紹介したいと思います。

このサプリメントの成分表示のところに、ニコチンという文字が書いてあることがあります。

でも、よく見てみて下さい、こう書かれていませんか?「ニコチン酸」または「ニコチン酸アミド」(ニコチンアミドと表記されることもあります)と。

どちらも、タバコのニコチンと似たような構造をもつことから、こうした名前がつけられたのですが、作用の面ではまったく異なります。

ニコチンの摂取では、毛細血管を収縮させて血圧を上昇させるほか、頭痛やイライラ、興奮、悪心・嘔吐などがみられます。

依存性を生じやすい成分としても知られます。

一方のニコチン酸、ニコチン酸アミドは、ビタミンB群の一種で、私たちのからだに欠かせない栄養素でもあります。

構造は確かに似ていますが、その作用や役割はまったく異なります。

ニコチン酸とニコチン酸アミドはビタミンB3と呼ばれたこともあったようですが、最近は、この二つをまとめて「ナイアシン」と呼ぶようになりました。ビタミンB群の一種です。

体内では、トリプトファンというアミノ酸から合成され、トリプトファン60mgはニコチン酸1mgに相当するといわれます。

かつて、アメリカやヨーロッパの一部の地域で、ナイアシン欠乏によるペラグラが多発したことがありました。この地域の主食は、トウモロコシ。トウモロコシにはトリプトファンがあまり含まれていないことが原因と考えられました。

日本でペラグラが問題となるのは、主に大量のアルコールを日常的に飲んでいるような場合です。

それを除けば、ナイアシンは、いろいろな食べ物に広く含まれていることから、日本で、通常の食事を摂っていれば、ナイアシンの不足が問題となることは、まずありません。

実際のサプリメントを見ても、ナイアシンだけを配合したものはほとんどなく、マルチビタミン、ビタミンB群(ビタミンBコンプレックス)の一成分として入っていることがほとんどです。

仮にナイアシンの不足が疑われる場合でも、同時に他のビタミンB群が不足している可能性が高いので、補給するときは、他のビタミンと一緒に摂るとよいでしょう。

体内においてナイアシンは、主にニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD)、ニコチンアミドアデニンジヌクレオチドリン酸(NADP)というかたちで存在し、体内のさまざまなところで働いています。

特に糖質(炭水化物)や脂質、たんぱく質が代謝され、エネルギーが産生される際に不可欠な存在です。ニコチン酸もニコチン酸アミドも、ビタミンとしての作用の面では大きな差はないのですが、異なったところもあります。

ニコチン酸には、末梢の血管を広げる作用や血液が固まるのを抑える作用があります。そのため、ニコチン酸誘導体は、医療用医薬品として高脂血症や末梢血行障害の改善に用いられます。

人によっては顔が赤くなる、ほてる、皮膚がひりひりするなどの症状がみられることがあります。

また、血管拡張作用をもつことから、降圧薬を服用している場合は、降圧作用が強くあらわれる可能性も考えられます。

ですから、摂取はできればニコチン酸アミドがおすすめです。

その上限量は1日300mgですから、摂り過ぎには注意して下さい。

※ペラグラ  : 主な症状は皮膚炎、下痢など。悪化すると、うつや認知症様症状などの神経症状を発現することもあります。ペラグラとは、「荒れた皮膚」を意味する言葉です。

参考になさってください。

ちなみにこのようにさまざまな健康成分があるわけですが、目移りしてしまう方には主要な成分が1つにまとめられたオールインワンのサプリメントが良いですね。一番、手軽で、便利で、確実で、リーズナブルです。

加えて全ての成分が最適な割合で配合されており、過剰摂取する危険性がなくなる点も魅力です。ぜひ活用してみてください。

>>サプリメント比較はこちら

サプリメント丸分かり辞典

トップページ
サプリメント比較+口コミ人気ランキング
サプリメント丸分かり辞典

口コミを投稿する

目次

トップページ
サプリメント比較+口コミ人気ランキング
サプリメント丸分かり辞典
サプリメントの基本
栄養素の基本